のぶた先生

のぶた先生

(20)

開催21回

受けた生徒31人

九州大学大学院で日本史を研究し、修士号を取得。九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校講師を経て、現在は大手予備校でも日本史を教えている。

年間受講者数のべ5000人以上の人気オンライン講師

のぶた先生(OneStep代表 古川順大)

年間受講者数のべ5000人以上の人気オンライン講師

九州大学大学院で日本史を研究し、修士号を取得。九州国立博物館につとめ、久留米工業高等専門学校講師を経て、現在は大手予備校でも日本史を教えている。自身の子育てを通して、新たな学びの場について考え続け、OneStepを立ち上げて、オンライン歴史クラブを開いている。
独特のノリでみんなを和ませるが、実は予備校の東大合格者数を倍増させたスーパー日本史講師。

公開中のクラス

レビュー

4.8/5
(20件の評価)
  • 【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    item.nickname
    ようか2日前
    同じ年の歴史好きな子と交流できるのが良いなと思いました。 ただ覚える授業とはちがい背景を自分で考えて覚えていくので時代の流れが捉えられると感じました。
  • 小学生! 日本史クイズ !大・会!
    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    item.nickname
    ようか2日前
    3年生の息子が挑戦しました。 相手は上級生だったので勝つことはできませんでしたが、とても楽しそうでした!
  • 【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー2日前
    3年生です。 他所のリモート授業ではソワソワしている我が子ですが、集中してやっていたように感じます。 「楽しかった!毎週あるの?」と聞いてくるくらいなので、先生の授業が楽しく、授業がお上手なんだと思いました! 話を聞くだけでなく、参加型なのがよかったです。
  • 小学生! 日本史クイズ !大・会!
    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    item.nickname
    きみちゃん2日前
    Zoomのチャット機能の使い方に自信がなかったのですが、先生が丁寧に教えてくださいました。 子どももまた挑戦してみたいと言っています。
  • 小学生! 日本史クイズ !大・会!
    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー2日前
    先生の盛り上げ方が上手く、子どもも楽しんで参加できているようでした。
  • 小学生! 日本史クイズ !大・会!
    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    小学生! 日本史クイズ !大・会!

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー2日前
    Kahoot!は使わないのかな?と思いましたが、Kahoot!だと早押しクイズができないのですね。なるほどと思いまいした。 娘は残念ながら優勝できなかったのですが、次回は絶対に優勝するとはりきって本を読むようになりました。
  • どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)
    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    item.nickname
    ようか10日前
    息子が楽しんでいました。 保護者の目から見ても、視点が面白いと思いました。
  • どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)
    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー10日前
    こういう講座もありなんですね! 子どもがさらに歴史人物に興味を持ったようで嬉しいです!
  • 【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    item.nickname
    きみちゃん10日前
    兄弟で別のクラスを受講しましたが、どちらも楽しかったようです。
  • 【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー10日前
    海外から歴史の授業に参加できること、本当に感謝しております。体験してみてよかったです。
  • 【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー10日前
    先日はありがとうございました! これまで何度かZoomのクラスを受講したことはありましたが、話し合ったり画面に書き込んだりする参加型のZoom授業は初めてでした。 授業中に先生が声をかけてくださったおかげで、娘も参加しやすかったようです。 授業が終わったあと、「すごく楽しかった!」と大喜びしていました! またぜひよろしくお願いします。
  • 【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    item.nickname
    きぬママ10日前
    娘は、とても楽しく参加できました! 「考えて」アウトプットする機会があり、他の参加者の意見を聞けて、とても充実した時間だったようです。 歴史人物のバトルでは、先生のユニークな視点が面白く、娘は夢中になっていました!
  • どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)
    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    item.nickname
    きぬママ12日前
    おもしろい講座でした。 次はほかの講座も受けてみようと思っています。
  • どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)
    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    匿名ユーザー
    マッチョ13日前
    子どもがとても楽しんでいました。
  • 【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー14日前
    歴史が好きな子どものために、何か楽しく学べる習い事やイベントがないかなと探していたところ、こちらの講座を見つけました。オンラインでの受講は初めてで少し不安もありましたが、先生が話を振ってくれたり、質問に優しく答えてくれたりして、子どもも終始笑顔で楽しんでいました。褒めてもらえたのが嬉しかったみたいで、リラックスした雰囲気の中で学べたのがとても良かったです。
  • 【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(2~4年生向けクラス)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー17日前
    小学3年生の息子が地理に興味を持ち始めたので、歴史・地理クラブへ参加しました。結果、大満足!受講後は講座の内容を興奮気味に話してくれましたし、住んでいる場所の違うお友達のお話を聞くのも楽しかったようです。歴史や地理に詳しい子どもたちとの交流が刺激になりました。ぜひ月額制のクラスで継続したいと思います。
  • 【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)
    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    【体験】歴史・地理クラブ(4~6年生向けクラス)

    item.nickname
    Yumeta1年前
    参加生徒全員が楽しそうで、何より先生の進行やお声がけも含めたご指導が素晴らしいです。
  • どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)
    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    どっちが勝つかな? 日本史予想バトル(月替り)

    匿名ユーザー
    匿名ユーザー1年前
    バトルが思いつかないような組み合わせで、面白いのに勉強にもなってすごく良かったです。ガヤガヤ騒がしすぎず、ちょうどいい感じで、子どもものびのびできました。その後も子どもが歴史漫画を読み直していました。
  • 思考力を鍛える日本史A:考える力と受験力を育てよう!
    思考力を鍛える日本史A:考える力と受験力を育てよう!

    思考力を鍛える日本史A:考える力と受験力を育てよう!

    匿名ユーザー
    星宮1年前
    まんがで読んでいた歴史の話が、のぶた先生の説明を聞きながら自分で考えてみたり想像できて楽しかったです。少し緊張しながらも意見を伝えたり、他の子の意見を聞くのもいい経験になりました。また次が楽しみです。
  • カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット1
    カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット1

    カードを使って楽しく学べる日本史人物・カードセット1

    匿名ユーザー
    星宮1年前
    小学生の子どもが最後まで楽しそうに講座を受けていました。のぶた先生は子どもたちの声に耳を傾けてくださり、歴史人物やそこに関する話をわかりやすく説明してくれました。かっこいいカードが届いたのも大喜びで、同じ話題で同年代の子と過ごせるのが嬉しかったようです。楽しみながら歴史の興味がもっと広がっていってほしいです。また続けたいと言っています。