年長からでも間に合う?小学校受験準備を始めるタイミングについて

こんにちは。ユアスタのマーケティング兼ライターの未貴です。

この記事では、小学校受験の対策を開始するのにベストな時期をご紹介します。

最後には、小学校受験対策の塾として都内でも多くの合格者を輩出している『わかぎり21』の小学校受験直前講習もご紹介致します。


オンライン教育プラットフォームUrSTUDX(ユアスタディクス:通称ユアスタ)は

現在先生・生徒の皆様のご登録受付中です🌟

小学校受験の準備は年長からでも間に合う?

受験準備の最後のタイミングは年中(新年長)の秋頃

小学校受験の準備について『最後のタイミングは年中(新年長)の秋頃』と言われています。

ベストなタイミングは、そのご家庭の教育方針によって異なるので断言できませんが、『最後のタイミングは年中(新年長)の秋頃』である理由は4点あります。

  • 学校説明会が行われる年長の春までに志望校を絞っておきたいため。
  • 小学校受験の問題に頻出される季節問題対策のために、四季の一巡を体感する必要があるため。
  • タイミングを逃すと希望の幼児教室に入れなくなる可能性があるため。
  • 早めに模試等を受験して得意・不得意を把握しておく必要があるため。

受験期直前にお子さんの不得意な試験科目に気付いても対策が間に合わないこともあります。

お子さんを急かさず楽しんで学習に取り組んでもらうためにも、最低でも入試1年前の年中(新年長)の11月には小学校受験対策を始めることがおすすめです。

年長からの小学校受験準備の場合に家庭でできること

小学校準備を年長から始めて、志望校に合格したご家庭ももちろんあります。

年長から本格的に小学校受験を始めようと考えているご家庭に向けて、日頃家庭で取り組める小学校受験対策をご紹介します。

基本の挨拶を身につけましょう

目を見て良い姿勢で挨拶をする練習をしましょう。

自然や年間行事に触れる機会を多く作りましょう

季節ごとに花や虫を見たり絵に描くこと、年間行事に参加すること等、小学校受験だと常識の範囲になることを日頃から学んでおきましょう。

お子さんの自立を促す行動をしましょう

お子さんの行動の全てを手伝わず見守り、自立心を育てましょう。

小学校受験では、親御さんと離れた場所でテストを受けたり、自分で机の上に物を準備したりと、自立ができていないことにはスタートダッシュに立てません。

体幹を身につけましょう

立っている時、座っている時の姿勢を良くするために体幹を鍛えましょう。姿勢が良く落ち着きのあるお子さんは入試の際に目を惹きます。

椅子に座っている時に机に体重をかけず手を膝に置いて座るためには体幹が必要です。
また、立っているときもフラフラせず真っ直ぐ立つためには体幹が必要です。

食卓を囲んで椅子に座っている時や、電車に乗る時、日頃からお子さんの体幹がしっかりしているか意識してみて下さい。

小学校受験までにお子さんに必要な力とは?

ペーパー・絵の記憶

話を聞いて1回で理解する

試験問題は文字を読まずに聞いて解きます。1回で説明を理解することが必要です。

行動観察

お友だちのことを認める力

自分の意見を押し通すのではなくお友だちの意見を聞いて認めてあげることが必要です。

全力で楽しむ力

行動観察では集中して楽しんで取り組むことができているかも見られています。

自分ごとにできる力

行動観察での先生からの話や注意は集団に対して行いますが、それを自分ごとにしてルールを理解し、いかにケジメをつけて取り組めるかを見られます。

運動

体の動きを1回で理解して実践する力

運動の試験ではお手本を見てその動きをすぐに理解して実践します。動きを模倣する力やリズム感を養うことが大切です。

バランス感覚

ケンパや模倣体操、くま歩きなどを実施する学校が多くありバランス感覚、身体能力が見られます。

制作

巧緻性

紐を細い穴に通したり、紙を手でちぎったりと手先の巧緻性があるかを見られます。

絵画

頭で考えたことを表現する力

実際に体験したことや想像したことを絵に描けるようにする必要があります。

常識的な絵を描く力

例えば小学校受験の絵ではウサギはピンク色で塗ってはいけません。実在するものを描くときは正しい色で塗る必要があります。

小学校受験の考査については、こちらの記事もご覧下さい。

【国立小学校受験対策】いつから始める?知っておきたい5つのこと

わかぎり21の小学校受験直前講習のご紹介

ここまでご覧いただいて、小学校受験準備は多岐に渡ることに驚かれた方もいるかもしれません。

そこで、早くから小学校受験準備を始めたご家庭にも、直前期から小学校受験準備を始めたご家庭にもおすすめの『わかぎり21』の小学校受験直前講習をご紹介します。

『わかぎり21』は都内でも有数の小学校受験の塾で、特に国立小学校の合格者数が2023年は192名と圧倒的な実績を誇ります。

筑波大学附属小学校/学芸大学附属校/都立立川国際 受験直前講習・模試

わかぎり21では、筑波大学附属小学校/学芸大学附属校/都立立川国際 向けの受験直前講習・模試を10月23日〜12月7日まで行います。

詳細はこちらをご覧下さい。

UrSTUDXなら小学校受験対策がオンラインで出来る!

家庭での学習におすすめなのはUrSTUDXです。UrSTUDXには、オンラインで受講ができる『小学校受験対策の絵画クラス』や『口頭試問のクラス』があります。

また、わかぎり21のクラスも定期的に公開されていて、すぐ予約が埋まってしまうほどの人気です。

登録料・月額基本料は無料で、かかる費用は受けたクラスの費用のみなので、まずはお子さんにあっているかお試しいただけます。

10月から新しく、宿題付きの絵画の新クラスが公開になりました。ぜひ、UrSTUDXのサイトをご覧下さいね。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

作:未貴


【ライタープロフィール】未貴 miki:保険会社とベンチャーキャピタルに勤めた後、配偶者の転勤でイスラエルでの生活を3年半経験。イスラエルと日本の教育の違いに深い関心を持ち、日本の教育現場に携わるようになる。UrSTUDXでマーケティング兼ライターと先生の窓口を担当。