こんにちは。ユアスタのマーケティング兼ライターの未貴です。
気がつけば、今年も残すところあと2ヶ月ですね。
そろそろ来年の手帳選びを始める頃でしょうか。
そんなあなたに、ユアスタのおすすめクラスのご紹介です!
もう悩まない!手帳の選び方入門
オンライン教育プラットフォームUrSTUDX(ユアスタディクス:通称ユアスタ)は
現在先生・生徒の皆様のご登録受付中です🌟
ももじ先生プロフィール
ももじ先生のプロフィールはこちら。
ユアスタでご活躍中のももじ先生が、大型書店で書店員/文房具店員として働いていたご経験を活かし開講されているクラスです。
手帳って、購入してから使い勝手の悪さに気づいて、1年間継続して使えないことがありませんか?
今回は、購入前に失敗しない方法と、失敗した場合に他の手帳と併用して持つ方法を教えてもらいました。
こちらでは、少しだけご紹介いたします。
クラスの流れ
まず、ももじ先生がスライドで”本日の流れ”を分かりやすく説明してくれました。
手帳の販売スケジュールや種類など、実際に書店員として働かれていた、ももじ先生だからこそ知り得る情報は楽しくて、聞き入ってしまいました。
ももじ先生が、ライフステージの変化に合わせて使用してきた手帳の写真をふんだんに用いてくれるので、
『そうか、こんな使い方もあるのか!』と新しい発見もあります。
ももじ先生が、子育てやフリーランスでのお仕事を始めた頃など、工夫して楽しく手帳を纏めていたことが伺えました。
オーダーメイドのクラス
ももじ先生からは事前に、ユアスタのHP上のメッセージで『どのような手帳を使っていて、悩みは何か。』と連絡をいただいていたので、
レッスンの中では”私にあった手帳”探しを一緒にしていただけました。
というのも、3年手帳を2年前に購入していた私は、厳しい目標を記載していたので開けるたびに小さなストレスを感じていたのと、
『3年使うのだから綺麗に纏めたい。』と気張ってしまい、気づけば1ヶ月開かないこともあったからなんです。
そんな私に、ももじ先生は”Pure Life Diary”というTo Be思考(なりたい自分から考える)の手帳との、併用使いをおすすめしてくれました。
『To Be思考の手帳をメインに、日々自分と対話しながら記載をして、内容が溜まってきたらTo Do思考の3年手帳に転記をしてみれば良いのではないか。』
という、ももじ先生の提案に感心させられたのと、オーダーメイドのレッスンを受けられたので満足感がありました。
ももじ先生のクラスのご紹介
「もう悩まない!手帳の選び方入門」を受けた後は、前向きな気持ちになっている自分がいました。手帳の使い方が、来年の運命を左右させるかも。
あなたも、ももじ先生のレッスンを受講して納得の手帳をGetしてみてください。
ももじ先生の最新のクラスはこちら。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
作:未貴
【ライタープロフィール】未貴 miki:保険会社とベンチャーキャピタルに勤めた後、配偶者の転勤でイスラエルでの生活を3年半経験。イスラエルと日本の教育の違いに深い関心を持ち、日本の教育現場に携わるようになる。UrSTUDXでは広報兼ライターと先生の窓口を担当。