コミュニケーション

その他

小1〜小6
あべっかん

あべっかん

夏休みの自由研究で未来マップを作ろう

zoom
講義
カメラ必須マイク必須

初開催の新クラス!

¥2,000

  • 予約できる日程がありません

予約締め切り:各日程の2日前まで

クラスの内容
2回受講すると夏休みの自由研究が完成します!

お子さまは、将来何になりたいか、どんな大人になりたいか
描けているでしょうか?

将来を考えて、自分の未来を描いた図を作ります。
1回目/2回目 の2度の受講で未来マップを完成させます。
(1回目と2回目をそれぞれ申し込んでください。)

1回目:7/27, 7/31, 8/3, 8/4
2回目:8/9,8/11, 8/13, 8/17
(日程は追加する場合もあります)

自分が最後に、子どもの場合は大人になったときに、どうなっていたいか
を考えておくことが大事です。
『7つの習慣』は世界で大ベストセラーになっているビジネス書です。
その中の第2の習慣は「終わりを考えてから始める」です。
『7つの習慣』の書籍の考え方を子どもに教えているのが「7つの習慣J」です。その中の第2の習慣で、どうやって将来を思い描いたらいいのかを教えています。そして「未来マップ」というものを作ってもらっています。

この講座ではその「未来マップ」を作ります。2回に分けて1回目は作り方を説明します。そのあと素材を用意してもらって、2回目の講座で実際に作ってもらいます。そこではどうすればもっと良くなるかをアドバイスします。

完成した未来マップは、夏休みの自由研究とすることができます。


<こんなふうに教えます>

・約50分のZoomによる小学生向けのオンライン講座です。

・1回目の講座では、書籍『7つの習慣』の中の第2の習慣「終わりを考えてから始める」の考え方を説明します。さらに「未来マップ」の作り方を説明します。2回目の講座までに用意しておいてほしい材料を教えます。

・2回目の講座では、用意した材料を使って「未来マップ」を作ってもらいます。そしてできたものを発表してもらいます。そこでさらに良くするためのアドバイスもします。

・講師の「あべっかん」は、「7つの習慣JⓇ」のファシリテーターで、四児の父でもあります。

※『7つの習慣』は歴史的な偉人たちに共通する習慣を7つにまとめた書籍です。
※「7つの習慣Ⓡ」および「7つの習慣JⓇ」は、フランクリン・コヴィー・ジャパン社の登録商標です。

<当日のレッスンの流れ>

(1回目)
1.はじめに、自己紹介
2.『7つの習慣』とは?
3.第2の習慣の説明
4.「未来マップ」の作り方の説明
5.おわりに

(2回目)
1.「未来マップ」の作成
2.「未来マップ」の発表
3.さらに良くするための修正
4.「7つの習慣JⓇ」のご紹介
5.おわりに
先生からの一言
<こんな方におススメ>
・小学生1年生から6年生の子ども。
・夏休みの自由研究を終わらせたい子ども。
・『7つの習慣』がどんなものか知りたい子どもおよび保護者のかた。
・「7つの習慣JⓇ」が子どもの役に立つのかを知りたい保護者のかた。
必要なもの
2回目の講座では、画用紙、写真、イラスト、サインペン、ハサミ、のり、などを使います。1回目の講座のときに詳しく説明します。

先生プロフィール

あべっかん

あべっかん

(2)

開催28回

受けた生徒33人

あべっかん@四児の父です。博士のかっこうで活動しております。 私はこれまで、プログラミングを教えることで、子どもたちに失敗から立ち直る力を育んできま続きを見る

  • 予約できる日程がありません
先生に
メッセージ