コミュニケーション

伝え方

中3〜大学以上
ライフコーチ

ライフコーチ

緊張・あがり症を克服する方法

zoom
講義
カメラ必須マイク必須

初開催の新クラス!

¥2,000

  • 予約できる日程がありません

予約締め切り:各日程の3時間前まで

クラスの内容
<こんなことを学びます>

1. 緊張のしくみ
2. 緊張しやすいタイプ
3. あがり症の対処法の考え方
4. 実際のトレーニング3選


<得られる効果>

・ 1日10分、毎日続けられるトレーニング方法が手に入ります。
・ 目からウロコのあがり症に対処する時の考え方や心構えがわかります。
・ 仕組みが分かると安心します。
・ あがり症克服のためのフォローセッションを受講することができます(任意)。





1. 緊張のしくみ
2. あなたの緊張のタイプ
3. 様々なあがり症の対処法
4. 松田の提案するあがり症克服メソッド
  ・緊張した時にやるべき心の整え方
  ・緊張しないようにするのは間違い
  ・身体症状を緩和し、筋肉の使い方で脳の状態をリラックス脳にする方法

先生からの一言
人前で話したり、何かを披露したりする場面って大人になると意外に多いんです。
例えば、自己紹介、会議や会合でのあいさつ、スピーチ、プレゼン、司会、乾杯のあいさつ 等々。
こうした場面て、ほとんどの人が緊張するんです。
するとどうなるか。
心臓がドキドキ、息苦しい、声は震える、手足が震える、赤面、頭の中が真っ白、トイレが近い、吐き気、めまい
こういう症状がでちゃう人は、「あがり症」です。
これが出ちゃうと、苦手意識は加速し、人前が怖くなり、逃げたくなる。逃げるから不安が増す、さらに苦手になる。
負のスパイラルに陥ります。
ここから抜け出す方法は学校では教えてくれません。自分で何とかしようとみんな努力するんですが、ほとんどの人が挫折しています。
でも、なーんだこうすればいいのか!
そんな方法があるとしたら?
「あがり症」を克服したら、ものすごくハッピーな未来が待っています。
もう、人前で話すのが楽しくて仕方なくなります。

実は私自身がそうでした。超上がり症だった私は、今人前で話すのが楽しみで仕方ありませんから。
そんな私のとっておきのメソッドをお伝えします。
必要なもの
筆記用具

先生プロフィール

ライフコーチ

発達障害児の支援指導員
子育て相談員
病院経営マネジメント
地域健康づくりコーディネーター
人材育成コンサルタント
オンラインセミナー講師
障害児特別支援学校寄宿舎指導員
キャンプインストラクター
ライフコーチ
心理カウンセラー

メンタルカウンセラー

生きていることそれ自体が素晴らしい。 あなたには価値がある。私にも価値がある。 そのことをお伝えすべく、心理学、人間関係、コミュニケーションをテーマ続きを見る

  • 予約できる日程がありません
先生に
メッセージ