コミュニケーション

その他

年中相当〜小4
保護者向け
ひろママ

ひろママ

【保護者対象】東大生の育て方~やる気を引き出す声かけの秘訣~

zoom
1 on 1
カメラ必須マイク必須

¥5,500

開催1回

受けた生徒1人

  • 予約できる日程がありません

予約締め切り:各日程の1日前まで

クラスの内容
長男が現役東大合格!

地方公立高校出身の大卒で
息子と喧嘩ばかりしていたワーママが、
中学受験で息子が私立中高一貫校に入学後は、
子どもをほったらかしにしておいても、
息子が勝手にモリモリ勉強して
東大に現役合格。


母親として子育てで心がけてきたことについて
失敗談も交えて、お伝えします。

<こんなこと知りたい方におススメ>
・狭い部屋で散らかっていても子どもが賢く育つ子育てとは?
・好奇心旺盛な子になる言葉がけや働きかけ
・努力する子になる言葉がけや働きかけ
・自分で考えて動く子になる言葉がけや働きかけ
・勉強で苦労しない子に育てるには?
・将来のために子育てで小学生のうちにやっておくといいことは?
・どうすればハングリーな子どもに育つ?
・やってしまいがちな子育てNG


<こんなことができるようになります>
・子どもが自分から動くようになる声掛け
・子どもが自信を持つようになる声掛け
・子どもの良いところに目を向けられるようになる
・子どものやり抜く力が育つ声掛け
・子どもが自分で考えるようになる声掛け
私がした失敗はしなくて済むかも・・・。

<お客様の声(外部サイト)>
・私の悩みに先生の体験を交えて分かりやすく的確なアドバイスをして下さったのですぐ実践できました!(40代 小3ママ)
・いろいろな子どもを見て知っている方にお話を聴いてもらってアドバイスがもらえて安心できました。(40代 小3ママ)
・教えてもらった話し方で子どもに声掛けしたら、「えっ?こんなに素直に自分から動くの?」と驚くほど効果がありました。また、先生が明るく元気で押しつけがましさがない方なのでお話して元気をもらえました。  (40代 中1ママ)

<こんな風に教えます>
講座は、
お子様の年齢を伺った上で
対話形式で
質問にお答えしながら
ワークを交えて楽しく進めます♪

<当日の講座の流れ>
①我が家で心がけていたこと
②何を身につけさせたかったか?
③子育てあるある勘違い
④子どものやる気を引き出す声かけ
⑤ワーク
⑥質疑応答

<お客様の声>
・いろいろな子どもを見て知っている方にお話を聴いてもらってアドバイスがもらえて安心できました。(40代 小3ママ)

・教えてもらった話し方で子どもに声掛けしたら、「えっ?こんなに素直に自分から動くの?」と驚くほど効果がありました。また、先生が明るく元気で押しつけがましさがない方なのでお話して元気をもらえました。  (40代 中1ママ)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
※もし、●日程が合わないけど受けたい
    ●予約がなかなかとれない

等ありましたら、
お気軽にメッセージしてください。
可能な限り調整させて頂きます。

(メッセージ例)
・希望日時
 第一希望 ○/○(○)00:00~00:00までの間 
 第二希望 ○/○(○)00:00~00:00までの間

※ご予約後、事前アンケート(講座準備のため)をメッセージ機能でお送りしますので、ご確認願います。
先生からの一言
「うちの子も東大に入ってほしいわ~。」
これ実際に息子の同級生ママから私が言われた言葉です。
とてもストレートで正直なお気持ちだと思います。
 
子どもには自分よりも
賢く育ってほしい。

子どもには自分よりも
いい教育環境を与えてやりたい。

子どもには自分の力で
人生を切り開いていってほしい。

親ならば少なからず誰もが
願うことではないでしょうか?

息子は都内の私立中高一貫校出身ですが、
御三家中高ではありません。

有名中学受験塾に通っていましたが、
最上位クラスに入ったことは
一度もありませんでした。
最下位クラスからのスタートでした。

長男が東大現役合格を果たして以来、
学校(次男も同じ学校)に行くと、
よく他のお母さん方から声をかけられ、
どんな育児やしつけをしていたのか
聞かれるようになりました。

このようなことにご興味をお持ちの方の
すこしでもお役に立てるならば
という思いで、今回意を決して
この講座を開くことにしました。

中学入学以来
ほとんど息子をほったらかしにしていた

地方の公立高校出身の
元中学受験ママ(息子二人)で


元大手進学塾講師の
元教師であるコーチ×カウンセラーが

子どもが賢い子に育つ
言葉がけと子育ての工夫を

脳科学×心理学×コーチングの視点を基に
子育て経験と失敗談を交えながら
お伝えします。


手前味噌になってしまいますが、
私の強みは、ここでつまづいた子は
高校段階、それ以後の進路で
こんな風になっていることが多いですよ、
という事例を豊富に知っていることです。


大手進学塾でトップレベルの生徒、
公立高校では、教育困難校、中堅レベルの高校で
教えてきました。


中学受験で難関校に合格するお子さんが
どのようなタイプの子どもたちが多いか、
高校受験で難関校に合格するお子さんが
どのようなタイプの子どもたちが多いのかも
見てきました。


逆に、勉強でつまづき、学習意欲をなくしている
多くの子どもたちを公立高校で教えてきました。


高校教員だったころ、
研修でご一緒した
小中学校の先生方とお話をすると、
「あ~、そういう子どもたちどうなったのかなぁ、
と心配してたらやっぱりそういうことになってたんですか。」と
言われることもよくありました。


実は、小学校、中学校の先生方は
ご自分たちの教え子たちのつまづきが
小中学校卒業後の学びや進路決定に
どう影響しているのか
うすうす感じてはいるものの
ほとんど知らないことが多いのではないか。
私はそのように感じています。


昨今知られるようになった
教員の多忙でブラックな職場環境で
小中学校の先生方は
つまづいた子どもたちの
フォローまで手が回らないのが
実情だと思います。


そのつまづきの原因になることさえ避けられれば・・・。


つまり、逆算すると小学校、あるいはそれ以前に
そのつまづきポイントさえクリアして
子どもたちに良い働きかけができれば
その後の展開が変わってくる可能性大ということです。


勉強はできないよりは、できた方がいい。
だって、学校は勉強するところなんです。
子どもたちの生活のほとんどである
学校での勉強が分かって、楽しかったら、
学校の生活も楽しくなって、
前向きになれますよね。


少なくとも、小学校入学直後に
自分は勉強ができない子だと気づいてしまって
学校は楽しくないから行きたくない。
だから、どうやってズル休みをしようか?
そんなことばかり考えていた私は
それを実感しています。


親御さんが、
そのつまづきポイントさえ知っていれば
子どもたちが勉強に対して
前向きになり、
子どもたちが持つ大きな可能性が広がります。


もし、今この文章を読んでくださっている
あなたが、私のして来た子育てに
少しでも興味を持って下さり、
私がお役に立てるのであれば、
一度講座を覗いてみませんか?


講座でお会いできることを
楽しみにしています。



必要なもの
・筆記用具
・事前アンケートへのご回答をお願いしています。メッセージ機能を使ってお送りします。
・顔出し・本名(フルネーム)でご参加ください。
・講座は、品質向上のため録画させていただきます。ご了承ください。

先生プロフィール

ひろママ

開催3回

受けた生徒3人

子育てママの子育て&自己実現コーチ モットー:「ママの笑顔は子どもを笑顔にする」 <経歴> 大学卒業後、大手中高受験進学塾で正社員として中高受験続きを見る

  • 予約できる日程がありません
先生に
メッセージ